2019.10.20
高野山から世界平和を祈る。~World peace gathering 2019 in Koyasan~
世界中の僧侶が集まり世界平和へ祈りを捧げる三日間。
World peace gathering 2019を、弘法大師空海によって1200年前に開かれた聖地高野山にて10月18日〜20日までの三日間、開催致しました。
■10/18 金剛峰寺伽藍の金堂にて理趣三昧という高野山式の法会で世界平和を祈る式典を開催。
アメリカの僧侶260名と国内の京都仁和寺をはじめとした寺院の僧侶150名、法印として三宝院の飛鷹全隆住職の僧侶がご出仕して行われました。
■10/19 World Peace Gathering(ワールドピースギャザリング) アメリカのCSS(僧侶の団体)が、アメリカや台湾、ドイツなどで開催されている祈りの儀式を高野山大学黎明館で開催。
ロウソクを使った光の演出に廣川玉枝氏、音楽演出に渋谷慶一郎氏を起用して、アメリカ式の法会に高野山のテイストを融合させた形で開催。
■10/20 大師教会 講演会
ダライ・ラマ師と並びチベット仏教の高僧であるリン・ポチェ師、三宝院の飛鷹住職やCSSの代表であるヘン・チャン師による瞑想や座禅についての講演会を開催。
■10/20 金剛峰寺 新別殿ミールオファリング
CSSが主催となり、WPG2019高野山にご協力頂いた関係者と来日した僧侶を本山の新別殿にお招きして懇親会を開催。
金剛峰寺より添田総長、高野町の町長などもご参加くださいました。
弊社では、開催にあたって企画制作及び本イベントに関わる折衝業務や会場レイアウト、料理や宿泊の手配、準備期間中に発生する全ての事務局業務を担当しました。

- CLIENT
- 高野山別格本山三宝院